ゴルフの練習器具として人気のトルネードスティックは、クラブのしなりを感じながらスイングのリズムやタイミングを身につけることができる素振り用のアイテムです。プロゴルファーの藤田寛之氏が監修しており、ロングタイプとショートタイプ、ソフトとハードの4種類があります。では、実際に使ってみた人たちはどんな感想を持っているのでしょうか。ここでは、トルネードスティックの口コミとおすすめの購入方法を紹介します。
良い口コミ
- 「ハードのハズやけど、フニャフニャです。クラブがしなるって何??くらいの感じでしたが購入しました。素材が素材だけにしっかりとしなりを感じれて家の前で振ってます。室内で振るのは広いお家にお住まいの方だと出来ると思います。自分は音としなりを気にして素振りしてましたが、半月ぶりくらいに打ちっぱ行って、はっきりと振り下ろしの時にクラブがしなるのを感じれました!!飛距離も今まで届かなかった所に届き大満足。値段も手頃なので初心者の方には特にオススメなのではないかと思います。」
- 「室内練習器具を探してました。時間と場所を気にすることなくスイング出来ていいですね。」
- 「これを振った後にクラブを振ると自分のクラブがふにゃふにゃに感じます。この位シャフトの感覚が変わります。」
悪い口コミ
- 「硬めのロングタイプを購入。ベランダ用に購入したのですが、想像よりもビュンビュン音が大きすぎました 」
- 「ゴルフ初心者で、部屋も広くないしでゴルフ素振りの練習用に買いました。使い方説明がなく、、YouTube見てもこのまったく同じ種類での使用説明がなくて、、長いものの使い方しか見つけられず、イマイチ使い方がわからず…まだ使い始めたばかりなので、もう少し模索してみようと思います。」
おすすめの購入方法
トルネードスティックは、公式サイトやAmazonなどで購入することができます。価格は約4,500円前後ですが、時々セールや割引キャンペーンが行われることもあります。また、中古品やレンタル品もある場合があります。自分に合ったタイプや硬さを選んで、気軽に素振り練習を始めましょう。
まとめ
トルネードスティックは、クラブのしなりを体感しながらスイングを改善することができる練習器具です。口コミでは、飛距離や球筋が良くなったという声や、室内での練習に便利だという声が多くありました。一方で、音が大きいという不満や、使い方が分からないという悩みもありました。トルネードスティックを購入する際は、自分のスイングの課題や環境に合わせて選ぶことが大切です。
トルネードスティックでスイングの癖を治すことができれば、ゴルフの楽しさも倍増しますね。しかし、トルネードスティックだけでは、すべての癖を解消することは難しいかもしれません。そこで、ゴルフの長年の癖が強い・治らない、癖のあるスイングを治す練習方法と解決方法を紹介するブログがあります。このブログでは、癖の原因や種類、対処法などを詳しく解説しています。トルネードスティックと併用して、自分のスイングをより良くしていきましょう。以下のリンクからブログにアクセスできます。

ゴルフの長年の癖が強い・治らない、癖のあるスイングを治す練習方法と解決方法を紹介
今回は、ゴルフの癖を直すための解決方法やゴルフのコツを紹介しながら、最後にライザップゴルフという画期的なサービスを紹介します。
コメント